リンク先更新情報
ランキング
2013.05/04 (Sat)
Winning Post 7 2013 (2)
のんびりプレイなので、ようやく1年目が終わりました。


この年は、馬主としてはスタートするんですが、ゲームとしては幼駒セリのみとなっています。
あんまりいい馬が居ないそうなので、攻略サイトのおすすめ通り、イズミスターを購入し、白田俊幸厩舎にコネを作っておきます。
【1984年】
この年から馬主として本格的に活動することになります。
1982年に買ったイズミスターのデビューに加え、1頭だけ現役馬を譲ってくれるというイベントが発生します。
当然、名前を知っているような超有名馬はいませんので、ここも攻略サイトのおすすめ通り、アンドレアモンを購入します。
この年は、このアンドレアモンに荒稼ぎをしてもらった年となりました。
G1だけで、フェブラリーS、かしわ記念、南部杯、JBCクラシック、JCダートと、5勝も挙げる代価一挙です!!
来年も期待してもいいかもしれませんね。
まぁ、イズミスターは・・うん、未勝利戦は勝ちましたよっと…
【More・・・】
【1982年】この年は、馬主としてはスタートするんですが、ゲームとしては幼駒セリのみとなっています。
あんまりいい馬が居ないそうなので、攻略サイトのおすすめ通り、イズミスターを購入し、白田俊幸厩舎にコネを作っておきます。
【1984年】
この年から馬主として本格的に活動することになります。
1982年に買ったイズミスターのデビューに加え、1頭だけ現役馬を譲ってくれるというイベントが発生します。
当然、名前を知っているような超有名馬はいませんので、ここも攻略サイトのおすすめ通り、アンドレアモンを購入します。
この年は、このアンドレアモンに荒稼ぎをしてもらった年となりました。
G1だけで、フェブラリーS、かしわ記念、南部杯、JBCクラシック、JCダートと、5勝も挙げる代価一挙です!!
来年も期待してもいいかもしれませんね。
まぁ、イズミスターは・・うん、未勝利戦は勝ちましたよっと…
- 関連記事
-
- Winning Post 7 2013 (2)
- Winning Post 7 2013 (1)
スポンサーサイト
●ダートの名馬ですね
●ねむりねこさん、こんばんは!
> まふゆさん今晩は
ついついP4Gに熱中してしまい、コメントが遅れてすみません。
> アンドレアモン懐かしいですね、81年から86年までダートで活躍した
> 名馬です。
正直、この馬は知らないんですよね…競馬は無知すぎて…
> 当時はまだダートのG1もなく地方競馬との交流戦などもなかったので
> 戦績は優秀でしたけど地味目な感じでした。
そうなのですね!
ゲーム内のアンドレアモンはすごかったですよ!
ダートでは順調に勝利してくれました!
> リアルタイムでは見たことはないけれど有名な馬です。
> 84年&85年連続で最優秀ダートホースに選ばれてますよ
そうなのですね!!
どおりで強いわけだ…。
そんな馬をさくっと売ってくれるなんて、太っ腹な(笑)
> この馬は引退後種牡馬にして始めたばかりの今だったらダート戦で
> 活躍できる馬を育てていくといいと思いますよ~
やはり、クラシックよりもダート路線が手薄ですもんね!
よし!頑張ろう!!
ついついP4Gに熱中してしまい、コメントが遅れてすみません。
> アンドレアモン懐かしいですね、81年から86年までダートで活躍した
> 名馬です。
正直、この馬は知らないんですよね…競馬は無知すぎて…
> 当時はまだダートのG1もなく地方競馬との交流戦などもなかったので
> 戦績は優秀でしたけど地味目な感じでした。
そうなのですね!
ゲーム内のアンドレアモンはすごかったですよ!
ダートでは順調に勝利してくれました!
> リアルタイムでは見たことはないけれど有名な馬です。
> 84年&85年連続で最優秀ダートホースに選ばれてますよ
そうなのですね!!
どおりで強いわけだ…。
そんな馬をさくっと売ってくれるなんて、太っ腹な(笑)
> この馬は引退後種牡馬にして始めたばかりの今だったらダート戦で
> 活躍できる馬を育てていくといいと思いますよ~
やはり、クラシックよりもダート路線が手薄ですもんね!
よし!頑張ろう!!
まふゆ |
2013.05.21(火) 00:06 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
アンドレアモン懐かしいですね、81年から86年までダートで活躍した
名馬です。
当時はまだダートのG1もなく地方競馬との交流戦などもなかったので
戦績は優秀でしたけど地味目な感じでした。
リアルタイムでは見たことはないけれど有名な馬です。
84年&85年連続で最優秀ダートホースに選ばれてますよ
この馬は引退後種牡馬にして始めたばかりの今だったらダート戦で
活躍できる馬を育てていくといいと思いますよ~